今すぐ!ワーホリしに行こう

ワーホリ3ヵ国経験者が渡航前に知りたかった情報をこっそり伝授

ニュージーランド途中でつまらなくなる説

f:id:studyabroadandwh:20200508155154j:plain


こんにちは!studyabroadandwhです。

 

ニュージーランドいえば自然

カナダに留学した時から自然が大好きな私は、緑豊かなニュージーランド渡航を決めました。

行く前は楽しみでワクワクしていたのですが、現地に着いたらつまらなく感じる毎日

 

NZワーホリは飽きる」と言う方も見かけますし、実は同じように感じている方多いんじゃないですか?

 

 

”好き”が詰まっているはず


広大な敷地、きれいな森林に加え、程よい都会感、、、

渡航前のイメージは、理想の滞在先の要素が全て揃っていたんです。だからワーホリを決めたんですよね。

実際にハイキングしたりビーチに行ったり、自然を感じる瞬間はとてもとても幸せでした。


(ここで既に都会暮らしが好きで忙しい生活が好き”である方にニュージーランド暮らしは合っていないかも、ということをお伝えします。)


あれ?と思った瞬間


もちろん人それぞれ感じ方が違いますが、満足できない毎日を過ごす方は共感できるのでは?

※これはあくまでもオークランドクライストチャーチに住んだ私が個人的に気付いたポイントです。ファームで働いたこともなければ、2大都市にしか滞在しなかったので意見に偏りが出るかと思います。


想像を超えた


ニュージーランドの人口は日本の人口の約0.04%で、国全体での数が福岡県の人口より少ないんです。
これを見れば察しが付く方もいるでしょう。

そう、思った以上に田舎

 

確かに「ニュージーランド」と検索すると自然の写真が多数出てくるのですが、美しい観光地としての写真ばかりだと思っていました。

 

なので他は”普通の町”なのだろうという、高めの期待を持ったまま行ってしまったんですね。

いざ着いてみると、遠くに見えるのは絵に描いたような景色でしたが他は何もなかったんです。

 

渡航前にこの様な心の準備をしておくことをオススメします。

  • 近くにコンビニはない
  • コンビニ、チェーン店はない
  • 全国でスーパー、チェーン店は3-4社
  • モールに活気がない
  • 車を走らせても同じような道が続く
  • ただ、美しい風景はある

 「これはきついな…」なんて方、もしかしたらつまらないと感じるかもしれません。

でも、たった490万人であの規模の国を動かしているってかなりスゴイことじゃないですか


日本人に慣れてない人がいる


差別というか、日本人をどう扱っていいのか分からない方がたまにいます。

中国人などほかのアジア人と比べ日本人に出会う機会が少ないことから接し方が分からないのでしょうか。身内や友達に日本人がいれば別ですが。

郊外に行くと私たちの文化の認知度が低い(良く言えばステレオタイプを持たれていない?)ようで、向こうはどうにか頑張って失礼のないように当たり障りない接客をしているつもりでも、こちらは”素っ気ない態度を取られている”と誤解することもあります。

これはローカルの雰囲気に馴染もうとしている方にとってちょっと寂しいですよね。

私の経験上、とりあえず日本のことを聞いておくか、そっとしておく現地の方が多数でした。

こちらから話しかければそのあとは普通に接してくれますよ。


 

普段のライフスタイルは?


ニュージーランド人は特別な行事がないとモールには行かないイメージがあります。

それよりもアウトドア・アクティビティをする人のほうが圧倒的に多いですね。

 

自然に触れることが好きな方は楽しめる場面があるかと思いますが、普段から頻繁にショッピングセンターを利用する方常に都心にいる方は少し物足りなく感じるかもしれません。

安定・ルーティーン化しやすいので平和に過ごしたい人にピッタリでしょう。


やっぱり

 

日々の生活に変化がない上に、娯楽も見つけられなかった時がありました。


しかし、帰国日が近づくにつれ戻ってきたニュージーランド

何でもっと早く気付かなかったんだ…」状態に陥り、後半はできるだけニュージーランドの自然を堪能しました。

このブログを書くためにリサーチする度、当時の思い出に浸ります。

 

その時「ニュージーランドってつまらない。」と思っても帰国後はあの自然、のんびりした雰囲気、適当な店員、全てが恋しくなります

 

一生に一度の機会を利用してワーホリしているわけですから、現地でしかできない事を考えて時間を有効活用してください。

 

 

 

studyabroadandwh.hatenablog.com